






みつとも整体院の不妊整体




女性が妊娠するには、体力(元気)が必要です。若い時は体力があり、妊娠する力も十分にあります。そして、多少なりとも無理をしても、自分で回復する力(自然治癒力)をもっています。
ですが、年齢とともに少しずつその自然治癒力は低下してしまいます。
ここに、冷えや仕事、人間関係によるストレスが加わることで、さらに元気を失い、ホルモンバランスの崩れ、自律神経の乱れ、子宮、卵巣などの生殖機能の衰えが生じていくのです。 みつとも鍼灸整骨院ではこういった不安定な状態を、多方面からアプローチして妊娠しやすい体作りをしていきます!
お客様の声

※効果には個人差があります

※効果には個人差があります

※効果には個人差があります


Q.病院の治療と併用しても問題ないでしょうか?

A.はい、 大丈夫です。 段階としてはタイミング療法、人工授精、体外受精と皆さん様々ですが、 みつとも鍼灸整骨院に通われているほとんどの方が病院と併用されています。

Q.旦那と一緒に受ける事は可能ですか?

A.はい、もちろん大丈夫です。 お子さんを授かるということはご夫婦にとって大切なことですので、できればご夫婦で一緒に受けていただくことが理想です。 旦那様は不妊整体をしなくても、お仕事での体の疲れを施術させていただき、おふたりで一緒に体の状態を良くしていただければと思います。

Q.男性不妊についても施術は受けられますか?

A.みつとも鍼灸整骨院では、男性の方向けの不妊施術もご用意しておりますので、ご安心ください。病院での施術を優先する場合もありますが、ストレスによる体の不調や自律神経の乱れを改善することで性交障害や精子の運動率を上げていくことに鍼灸は貢献できます。できる限り良いコンディションで妊活をしていただくことが私たちの仕事だと考えております。

Q.妊娠された方が通われた平均通院期間は?

A.妊娠された方がみつとも鍼灸整骨院に通った期間は、4ヶ月~6か月です。目安として、はじめに「半年間くらいはみておいて下さい。」とお伝えしています。これは平均して週1~2回の施術を行い、約半年くらいで体質が変化し始め、妊娠しやすい傾向が出ているからです。 (※個人差があります)

Q.みつとも鍼灸整骨院で懐妊された最高齢は?

A.最高齢の方は38歳です。よくクリニックさんなどでは40歳近くなると難しいと言われるのですが、東洋医学の基本的な考えはあなた自身の体をを整えていく(=妊娠する力をつけていく)ということなので、諦めないでください。勿論、早いにこした事はないですが、やらずして諦めるのはもったいないと考えています。
来院から治療までの流れ

事前にお問合せしたい方へ



当院に良く来られる患者様のお住まいの地域
糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、福岡市東区、古賀市、福津市
※上記の写真のお客様は地域に該当するとは限りません
所在地
















